お知らせ

NEWS一覧
NEWS一覧
  • なんばねぎ
    食育探訪
    NEW
    大阪菜発見!なにわの伝統野菜ゆかりの地をぶらり
    2026年01月16日 (金)
    大阪府大阪市
    ~大阪産(もん)を訪ねて身近な食と伝統を再発見!~
    なにわの伝統野菜『天王寺蕪』ゆかりの地をぶらり ゆかりの地『四天王寺』周辺を歴史散策♪ 「なにわの伝統野菜」の1つである四天王寺周辺で栽培されていた「天王寺蕪」。その美味しさに感動した長野県野...
  • 4578558_s
    ふるさと
    体験交流
    NEW
    秦野いちご・湘南ゴールド収穫
    2026年01月17日 (土)
    神奈川県小田原市
    新年初果物!一富士 二苺 三湘南ゴールド
    秦野のいちごが30分食べ放題♬秦野産いちごは、全国名水百選にも選ばれた秦野の名水と水はけの良い火山灰土壌で育ち、みずみずしさと甘さが特長です。多品種を食べ比べでき、それぞれのイチゴの個性を思う存...
  • 邑美人 集合写真
    猫の手援農隊
    NEW
    満員
    御礼
    邑美人援農隊
    2026年01月17日 (土)
    群馬県 邑楽郡
    2026年01月17日 (土)
    群馬県 邑楽郡
    ~ブランド白菜「邑美人(むらびじん)」の収穫をお手伝い!~
    味も重さもヘビー級!ブランド白菜“邑美人(むらびじん)”の収穫をお手伝い! 群馬県の東南端に位置し、夏は“日本一熱い大地”と呼ばれるほど気温の高...
  • ソムリエファーム様③.jpg
    ふるさと
    体験交流
    NEW
    “野菜ソムリエ”わたなべさんち
    2026年01月18日 (日)
    千葉県 山武市
    汐風香る農園で収穫体験♪
    千葉県九十九里浜のすぐ近く 汐風香る農園で収穫体験!ソムリエファームでは、安心安全をモットーに自家製堆肥を使い、様々な品種のこだわり野菜を育てています。今回は丹精込めて作られた季節の野菜達を収穫...
  • IMG_4722
    ふるさと
    体験交流
    NEW
    泉州キャベツ&超極早生玉ねぎ収穫体験!
    2026年01月23日 (金)
    大阪府貝塚市・岸和田市
    ~大阪府の農産物一大産地"泉州"で旬を迎える冬野菜を収穫~
    ~葉がギュッと詰まって甘味が増す寒玉キャベツ~ 泉州キャベツ&超極早生玉ねぎ泉州玉ねぎで知られるこの地は、冬の時期キャベツの栽培が盛んです。冬の時期に様々な品種を栽培しており、この時期に一番美...
  • IMG_4642
    食育探訪
    NEW
    大阪木津卸売市場で「冬の魚の目利き体験」&食材を活かす“醤油”とお豆のお話♪
    2026年01月24日 (土)
    大阪府大阪市
    ~食文化ミュージアムで食文化を体験!~
    大阪木津卸売市場で「冬の魚の目利き体験」! お魚のプロに聞く★魚の目利きや活け物(いけもん)の食文化などを再発見!大阪難波にある「大阪木津卸売市場」。朝から活気に溢れ、季節の魚介類はもちろん、...
  • 画像2
    ふるさと
    体験交流
    NEW
    浜松 第2弾 いちご収穫
    2026年01月24日 (土)
    静岡県浜松市
    足を伸ばして行く少し贅沢な小旅行で浜松を満喫しませんか?part2
    いちご狩り日照時間が長くて雪が降らない浜松は、いちごの栽培に適しています。静岡県を代表する品種で浜松で作られている主流の「章姫」は酸味が少なく、果肉が柔らかい長細い形が特徴のイチゴです。その摘み...
  • IMG_2910
    猫の手援農隊
    NEW
    雪中キャベツ収穫隊
    2026年01月25日 (日) ~01月27日 (火)
    長野県 小谷村
    2026年01月25日 (日) ~01月27日 (火)
    長野県小谷村
    2026年01月25日 (日) ~01月27日 (火)
    長野県小谷村
    2026年01月25日 (日) ~01月27日 (火)
    長野県小谷村
    長野県小谷村の特産品・「雪中キャベツ」のお手伝い!
    小谷村の特産品"雪中キャベツ"収穫のお手伝い! 長野県の最北西端、小さな谷あいの村、小谷村(おたりむら)。2~3mもの雪の下で育つ「雪中キャベツ」は、寒さで驚くほど甘くなり、芯まで美味しく食べら...
開催終了した援農・体験交流一覧はこちら

[ 本所 ]

〒101-0021
東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 4階
電話:03-5297-0321/FAX:03-5297-0260

[ 西日本事務所 ]

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島3-11-10(新三宝ビル4F)
電話:06-6195-3960/FAX:06-6195-3970
アクセス
Copyrightc 全国農協観光協会 All Rights Reserved.