- » 2021/04/07
- 貸切バス会社リスト(2021/4/7更新)
- » 2021/03/29
- 西日本事務所移転に伴うお知らせ
- » 2021/03/23
- 【重要】緊急事態宣言解除に伴う本会の対応について
- » 2021/03/09
- 【重要】「緊急事態宣言」の延長に伴う対応についてのご連絡
- » 2021/01/29
- 貸切バス会社リスト(2021/1/29更新)
- » 2021/01/26
- 「第32回民俗芸能と農村生活を考える会」開催延期のお知らせ
- » 2020/12/18
- 『第1回学生地域づくり・交流大賞』を開催しました!
- » 2020/11/19
- イベント予約サイト「Peatix」への不正アクセス事象について
- » 2020/11/09
- <オンライン研修>「Withコロナ時代のリスクマネジメントWeb研修会」のご案内
- » 2020/11/05
- 【ご案内】体験交流企画 新型コロナウイルス等 感染予防対策ガイドライン(2020/11/6更新)
- » 2020/10/16
- 【予約受付開始!】 第2回民俗芸能Now!in神田明神
- » 2020/10/02
- 【募集中】全国で農泊における経営人材育成研修が開催(10月~)
- » 2020/09/25
- くるみんマーク取得に向けた行動計画を策定しました
- » 2020/09/01
- JA東京アグリパーク出展のお知らせ <イベント情報更新しました!>(9/1付)
- » 2020/08/03
- ~『第1回 学生地域づくり・交流大賞』申込受付開始致しました~ 【9/10付 応募締切日を延長しました】
- » 2020/07/31
- 産地直送サービス「おうちでつながろ。」 夏号のお知らせ!
- » 2020/06/26
- 産地直送サービス「おうちでつながろ。」 6月号のお知らせ!
- » 2020/06/26
- 【ご案内】体験交流企画 新型コロナウイルス等 感染予防対策ガイドライン(2020/6/26更新)
- » 2020/06/09
- 【ご案内】体験交流企画 新型コロナウイルス等 感染予防対策ガイドライン(2020/6/9更新)
- » 2020/06/01
- 【重要】緊急事態宣言の解除に伴う本会の対応について (令和2年6月1日更新)
- » 2020/05/28
- 【ご案内】緊急事態宣言の解除に伴う体験交流企画のお申込・お問合せの対応について
- » 2020/04/30
- 産地直送サービス「おうちでつながろ。」を開始いたします!
- » 2020/03/05
- 「第31回民俗芸能と農村生活を考える会」開催報告について
- » 2019/12/05
- 「快汗!猫の手援農隊」がめざましテレビ内で紹介されました。
- » 2019/11/22
- 「農業女子プロジェクト」への参画が決定しました!
- » 2019/11/01
- 【第31回民俗芸能と農村生活を考える会】申込開始しました!
- » 2019/11/01
- 農山漁村が元気になるための東北版サミット【開催のご案内】
- » 2019/10/15
- 「令和元年台風第15号」・「令和元年台風第19号」災害により被害を受けられた皆様へ
- » 2019/04/09
- 【メディア掲載】 日本農民新聞社 日刊『アグリ・リサーチ』 2019年4月9日号に掲載されました。
- » 2019/01/24
- 旅行サービス手配業務取扱管理者研修(法定研修)のご案内
- » 2018/11/09
- 『民俗芸能と農村生活を考える会』 申込受付開始いたしました!
- » 2018/05/16
- イベント“民俗芸能NOW!inしまね”募集開始しました<入場無料>
- » 2018/05/08
- 2018年度観光人材育成事業に関して
- » 2017/02/13
- 民俗芸能NOW~ダイジェスト映像~
- » 2017/02/13
- ふるさと倶楽部 ダイジェスト映像
- » 2016/04/28
- チューリップ花摘み隊の活動が北陸中日新聞に掲載されました。
- » 2016/03/01
- 第27回「民俗芸能と農村生活を考える会」~田子神楽~無事に終了いたしました