お知らせ
NEWS一覧条件を絞り込む
猫の手援農隊
高齢化・人手不足に悩む農家のお手伝いや、交流を通して、農と食の理解を深め、農家・地域を応援する企画です。
日本の農業に役立ちたい、農家との交流で本物の農を理解したい、緑と土に触れて健康的な生活をしたい、といったニーズに対応した企画です。
農作業の支援をしていただく都市住民のボランティアを募り、作物に触れ、農家との交流を通じて食と農の理解を深めていただくことを目的としています。
閉じる
食育探訪

農家さんから気軽に、食と農を学ぶことができる企画です。
食育に関心の強い、主婦やOLの方、ご家族、学生におすすめの企画です。
食に対する高い意識を背景に、日本の伝統的な食文化や農産物の高い品質を直接見て、味わい、日本の農業・農村に思いを馳せていただくことを目的としています。楽しい学びや仲間づくりの場、
気付きをテーマにした内容です。
閉じる
田舎暮らし体験
農山漁村地域の人々とのより深い交流・体験により、地域への愛着・関心を深め、もう一つのふるさとづくりができる企画です。
セカンドライフや子育て世代・就農・移住に興味のある方におすすめです。
農林漁業や伝統文化、地域行事等様々な体験や交流を通じ、その土地に愛着を持ってもらうことで、交流の活性化につなげ、興味や関心を持ってもらうきっかけ作りを目的としています。
閉じる
ふるさと体験交流

実際に生産現場を訪れることで、農と食に興味関心を持ってもらうための企画です。
大人はもとより、ご家族や小学生の体験学習、初めての農業体験におすすめです。
農村を訪問し、体験を通じて、気軽にグリーン・ツーリズムを楽しんでもらう企画です。野菜や地域の豆知識、新鮮な野菜を得て、食の大切さを実感することができます。
閉じる
-
ふるさと
体験交流NEW催行
決定さくらんぼ狩りと桑の実摘み㏌甲斐市2025年06月08日 (日)山梨県 甲斐市~フルーツ王国 山梨県で、初夏を味わう!~~フルーツ王国 山梨県で、甘酸っぱい初夏の味覚を堪能しませんか?~ 寒暖差が大きく、年間の日照時間が日本一長い、降水量が少ない、といった内陸性の気候からフルーツの栽培が盛んな山梨県。山梨県はさく... -
ふるさと
体験交流NEW南高梅収穫&南高梅ジュース作り体験2025年06月14日 (土)和歌山県田辺市~和歌山県のブランド梅「南高梅」を収穫!~~梅を使った加工のコツも教えていただきます♪~ 和歌山を代表するブランド梅「南高梅」南高梅は果肉が大きく柔らかいため、梅干しや梅酒作りによく使われます。この南高梅を収穫して約1㎏お持ち帰りいた... -
ふるさと
体験交流NEW淡路島で「完熟びわ狩り」と「じゃがいも」収穫体験2025年06月19日 (木)兵庫県淡路島~もぎたてだから味わえる、完熟びわならではのおいしさを~~淡路島の初夏を満喫!無肥料・無農薬の「じゃがいも」収穫もお楽しみに~ 現地で味わう!「完熟びわ」完熟びわは傷みやすいため、市場にはなかなか出回りません。現地だからこそ味わえる美味しさを体験!... -
ふるさと
体験交流NEW残り
わずか催行
決定みずみずしい下妻のスイカとメロン収穫体験2025年06月21日 (土)茨城県 下妻市JA常総ひかりの特産品を収穫しよう!~JA常総ひかりの特産品を収穫しよう♪~ メロン&スイカ収穫肥沃な平野で生産される水稲をはじめ、ズッキーニやキュウリが有名な常総で、今回はメロンとスイカを1玉ずつ収穫させていただきます! お昼ご... -
猫の手援農隊NEW満員
御礼催行
決定小布施ぶどう援農隊2025年06月27日 (金) ~06月29日 (日)長野県 小布施町2025年06月27日 (金) ~06月29日 (日)長野県 小布施町~農業ボランティア 快汗!猫の手援農隊~1房ずつ手作業!高品質なぶどう作りにお力をお貸しください! 全国有数の果樹産地・小布施町。水はけのよい土壌・昼夜の寒暖差によって高品質な農産物が育てられています。年間通じて美味しい農産物を届けよ... -
ふるさと
体験交流NEW紀の川の桃&夏野菜収穫体験2025年06月28日 (土)和歌山県紀の川市~ひとつひとつ丹精こめて育てられ、この時期しか味わえない"紀の川の桃"~~旬の桃と夏野菜を収穫!~ 「紀の川の桃」全国的にも有名な紀の川市特産の「桃」。剪定、摘花(果)、袋包みなど、工程ごとにひとつひとつ丹精こめて育てられる桃を農家さんの圃場に直接お伺いして収穫し... -
ふるさと
体験交流NEWJA兵庫みらい自慢の「アスパラガス」と「トウモロコシ」収穫体験2025年07月05日 (土)兵庫県加西市~自然な甘みとみずみずしい"みらいちゃんアスパラ"~~表彰多数!自慢のアスパラガスとトウモロコシを収穫します~ JA兵庫みらい自慢のアスパラガス産地のブランド化にJAをあげて取り組み、今ではその取り組みが表彰されることもあるJA兵庫みらいの自慢... -
ふるさと
体験交流NEW交野神宮寺ぶどう収穫体験2025年07月17日 (木)大阪府交野市~旬のデラウェアと交野の歴史を訪ねて~~大阪府の特産品“大阪産(おおさかもん)”と交野ブランド“カタノのチカラ”にも認定~ 交野神宮寺ぶどう「デラウェア」生駒山系の湧き水、水はけの良...