お知らせ

NEWS一覧
NEWS一覧
  • No19_冬野菜(イメージ)
    食育探訪
    満員
    御礼
    河南町『なにわの伝統野菜&秋冬野菜収穫体験』
    2023年12月02日 (土)
    大阪府河南町
    ~冬のなにわの伝統野菜を収穫してみませんか~
    ~秋冬野菜収穫&お漬物作り&大阪のワイナリーを訪ねます~ なにわの伝統野菜&秋冬野菜収穫大阪府の南部「河南町」では、『なにわの伝統野菜』が今でも栽培されています。大阪で昔から育てられてきた...
  • 鴨川DSC_0177
    猫の手援農隊
    抽選
    鴨川市温州みかん援農隊
    2023年12月05日 (火)
    千葉県鴨川市
    2023年12月05日 (火)
    千葉県鴨川市
    ~初めての方にもオススメ!日帰り援農~
    はじめての方にもおすすめ日帰り援農隊 美しい海岸が有名な千葉県鴨川市。黄色く色づいたみかん畑など、里山の景色も見ることができます。太陽の光をたっぷり浴びて育ったみかんは、味の濃さ・香りの強さが自...
  • IMG_2778
    ふるさと
    体験交流
    群馬の冬野菜を収穫しに行こう!下仁田ねぎ・国府白菜・国分にんじん
    2023年12月07日 (木)
    群馬県下仁田町
    美味しい冬野菜を収穫します!
    ※バスは一人一席(相席)利用/宿泊は相部屋の希望を受付しています。 詳細は(こちら)をご確認いただきお申込みください。 太くて立派な下仁田ねぎの収穫下仁田町の特産品・下仁田ねぎを10本掘って収穫...
  • ねばりっこ収穫0
    ふるさと
    体験交流
    満員
    御礼
    JA鳥取中央特産!ねばりっこ収穫体験
    2023年12月09日 (土)
    鳥取県北栄町、湯梨浜町、倉吉市
    ~鳥取県でしか栽培されていない”ねばりっこ”を収穫体験!~
    ~ねばりっこづくし!地元お母さん手作り”ねばりっこ料理”もお楽しみください~ 鳥取県でしかつくられていない「ねばりつこ」を収穫します♪ねばりっこは、鳥取県北栄町を中...
  • 江戸東京野菜_収穫.jpg
    食育探訪
    満員
    御礼
    江戸東京野菜の収穫体験&伝統野菜を学ぶ
    2023年12月10日 (日)
    東京都 練馬区
    2023年12月10日 (日)
    東京都 練馬区
    2023年12月10日 (日)
    東京都 練馬区
    ~親子やファミリーで!練馬の畑で収穫体験!~
    ~親子やファミリーで!練馬の畑で収穫体験!~ 「江戸東京野菜」とは・・・江戸時代~昭和40年頃に東京都内で栽培され、自家採種でタネを採ることができ、長い年月を経てその土地の風土に合った野菜です。...
  • あきさわ園さんみかん(FBより).jpg
    ふるさと
    体験交流
    みかん狩り&冬の美味しい野菜収穫・小田原城址公園散策
    2023年12月16日 (土)
    神奈川県小田原市
    小田原で農業を営む若夫婦を訪ねます
    ※バスは一人一席(相席)利用/宿泊は相部屋の希望を受付しています。 詳細は(こちら)をご確認いただきお申込みください。 あきさわ園でみかん狩り&野菜収穫温暖な気候で湘南の海風が通る小田原市はみか...
  • 大井町みかん援農iOS の画像 (6)
    猫の手援農隊
    抽選
    大井町温州みかん援農隊
    2023年12月17日 (日)
    神奈川県大井町
    2023年12月17日 (日)
    神奈川県大井町
    ~初めての方にもオススメ!日帰り援農~
    はじめての方にもおすすめ日帰り援農隊 神奈川県南西部、首都圏から70㎞に位置しながら、里山の景色が残る大井町。この時期は、丘陵地のみかん畑が一面黄色く色づき、収穫を迎えます。しかし、手作業の収穫...
  • 0220壱岐
    猫の手援農隊
    壱岐の島で牡蠣の殻洗い隊
    2023年12月19日 (火) ~12月21日 (木)
    長崎県壱岐島
    2023年12月19日 (火) ~12月21日 (木)
    長崎県壱岐島
    ~玄界灘に浮かぶ壱岐の島で冬の漁業をお手伝い~
    ~長崎県の壱岐島で、海女さんの冬の作業をお手伝い!~ 海の恵み・牡蠣の作業のお手伝い 壱岐島と言えばウニが有名ですが、実は牡蠣も特産のひとつ!お手伝いするのは、水揚げした牡蠣をバラしたり、殻を...
開催終了した援農・体験交流一覧はこちら

[ 本所 ]

〒101-0021
東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 4階
電話:03-5297-0321/FAX:03-5297-0260

[ 西日本事務所 ]

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島3-11-10(新三宝ビル4F)
電話:06-6195-3960/FAX:06-6195-3970
アクセス
Copyrightc 全国農協観光協会 All Rights Reserved.