ふるさと
体験交流
体験交流
秋のみのり!黒大豆枝豆収穫体験
2023年10月21日 (土)
兵庫県西脇市
~JAみのりの特産を味わう!黒大豆枝豆・黒田庄和牛と酒米・山田錦で醸す酒~
オススメポイント
~みのり豊かな“日本のへそ”西脇市~
日本のほぼ中心に位置し“日本のへそ”とも呼ばれる兵庫県西脇市。
神戸ビーフの主産地「黒田庄」があり、全国的に有名な酒米「山田錦」の産地でもあります。また品質の高さで国内のみならず海外からも高い評価を受ける「播州織」はこの西脇市を中心とした北播磨地域で生産されています。
- 黒大豆枝豆の収穫体験♪
黒大豆はカルシウムやカリウム、鉄分などミネラルを含んでいます。
豊かな香りともっちりとした食感が特徴の丹波黒大豆枝豆を収穫!
- 播州織で栄えた歴史にふれる♪
糸を先に染め、染め上がった糸で柄を織る「先染織物」という手法を用いる播州織。
豊かな色合いや風合いを表現できるのが特徴で、なんと国内先染織物の70%以上のシェアを占めています。
旧来住家住宅や播州織工房館でその魅力にふれていただきます。 - 黒田庄和牛の手作りハンバーグの昼食♪
お昼は農家レストランで黒田庄和牛を使った「黒田庄和牛の手作りハンバーグ」をお召し上がりください。 - 地場食材のお買物も♪
JAみのりふれすこ西脇店やJAみのり特産開発センターでは新鮮なお野菜のほか、日本酒や黒田庄和牛も販売されています。
- 【行程】JR新大阪駅 発(9:00)=道の駅「とうじょう」(お買物)=旧来住家住宅と播州織工房館(見学)=JAみのりふれすこ西脇店(お買物)=農家レストラン日時計(昼食)=萬乗醸造黒田庄工場(車窓から見学)=丹波黒大豆枝豆収穫体験=JAみのり特産開発センター(お買物)=JR新大阪駅 解散(18:00)
- 【食事】朝- 昼○ 夕-
秋のみのり!黒大豆枝豆収穫体験
旅行期日 | 2023年10月21日 (土) |
---|---|
旅行日数 | 日帰り |
行先 | 兵庫県西脇市 |
旅行代金 |
大人お一人様 11,600円 小人お一人様 11,600円 幼児お一人様 2,000円 旅行保険加入 400円 |
注意事項
■ホームページ及びお電話でお申込みいただけます。
■HPからのお申込みはクレジットカード決済となります。
■旅行代金に含まれるものは、個人的な費用を除き、行程に記載した交通費、昼食代、体験料です。
■2~4歳未満の幼児につきましては、バス座席料として1日につき2,000円を申し受けます。体験や食事、持ち帰りの品などは含まれておりません。
■収穫体験は天候の影響や生育状況、畑の状況、農作業上の都合により変更になる場合があります。
■旅行保険加入プラン(任意保険)をおすすめしています。国内旅行保険については、当会職員にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
【旅行企画・実施】

〒532-0011
大阪市淀川区西中島3-11-10 新三宝ビル4階
TEL 06-6195-3960
【受付時間】9:30~17:00(土・日・祝日除く)
FAX 06-6195-3970
総合旅行業務取扱管理者 長瀬憲司
大阪市淀川区西中島3-11-10 新三宝ビル4階
TEL 06-6195-3960
【受付時間】9:30~17:00(土・日・祝日除く)
FAX 06-6195-3970
総合旅行業務取扱管理者 長瀬憲司
東京都知事登録旅行第2-6845号
(一社)全国旅行業協会正会員
(一社)全国旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う店舗での取引きに関する責任者です。
この 旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記取扱管理者にお尋ね下さい。